絶対いける気分
 ゲーム
  デッドオアアライブPS
   ゲーセン版を超えたらしい、いろんな意味で買い。絶対買う
   *バーチャ2PSなら移植できそうだよね、これなら
   *買った、何か拡大しないです。粗が見えても拡大できて欲しかった
  天誅
   いけるらしい、鍋会はこれとDoA?
   *お金無いので今は買わないかも、中古待ち?
  ラブエスカレーター
   非常に気になっている、出たら買う、でも出るかな?
   *又延期しました、ソフ倫がらみらしいね
   *買った買った、面白かったよ   アトラク=ナクア
   借りた、やりたいことの上をいかれると辛いよね
   *やっとCG埋めた
  ディアボリカ
   気になる
  ファミコン探偵倶楽部2後ろに立つ少女 リメイク版
   買った、異常に良かった
   *本家に先を越された牧野氏や如何に!?いそげ1
  rain
   音楽折戸伸治だしお話痛そうだし買いたい、メーカータクティクス
  ナントカギルティー
   剣乃ゆきひろ(菅野ひろゆき)のゲーム、音楽梅本絵EVEの人、PSだって
 本
  宝島社のシナリオの本
   これと既存の2冊で基本は押さえられる筈
  吉野朔美と吉田秋生の本全て
   吉野朔美の書いたエッセー集があるらしい、それとマンガね
  枯堂夏子の作詞家人生入門
   なんか中学1年コースで91年から連載していたらしい、今もか?
  オーケンの本
   グミチョコパインのチョコ編買ってないので買いたい
  ベルセルク
   11巻以降が気になる
   *取りあえず15巻まで買い揃えた、続きが出るのはいつ?
  退魔針の人(齋藤岬)のスコラLCルチルの本「パニックなんとか」
   かなりいけそう。見たら買うつもりが何処にもない
   *買った、内容そうでもなかったけどやっぱり絵はいけてる
 映像
  大運動会 金
   いいね、これはいい
   *最後前はかなり辛い
  エルハザード 水
   痛い目を見ないように新聞をチェック。ミニスカ見てもしょうがないし
   *最後が痛い
  マサルさん 毎日23:30位
   何となく見れちゃうポストサザエさん、いい感じ
   *終わっちゃって今AIKAだぜ?本気?
   *その上二人暮らしだ、まぁ浦安鉄筋家族でいいかも
  ベルセルク 火25:15〜
   やっぱり気になる
   *いい感じで終わった、終わりかた結構上手い
 音楽
  ベルセルクの音楽
   結構好き
   *ED買った
  KEYのヴォーカル集
   かなり欲しい
   *その後ヨーカ堂にて予約しました
   *買ったらケース割れてたので交換お頼み中
   *で、交換
  朝倉ゆかり
   大運動会のOPの人、夕焼け有線リクエストしたら無かったよ
   *ハニーキュービー買っちゃった
 概念
  メイド
   花売り娘の御陰で目覚めた
  レース模様
   競技状態ではなくボビンとかタッチングとかのアレ。上のアレと密接に関係
  着せ替え人形
   これも良い、一寸毛色ちがうけど球形関節人形とか作ってみたい
   *サクラ対戦フルアクション人形を追加購入予定、取りあえずスミレ
   *出来が良ければコーラン、でもサクラ対戦は相変わらずどうでも良い
   *サクラ対戦のゲームその物の出来はトップクラスに良いぞ、評価
   *沢渡ほのか購入、いろいろ着せて楽しむ
  着せ替え服
   むしろこっちに執着、作りたい。物作るの好きだし
   *ちっちゃい服作るのって難しいですか?ミシンとかいるよね?やっぱ


そこそこ気分
 ゲーム
  ブシドーブレード2
   なんかあの一瞬で片づく感じが無くなったらしいので駄目かも
  ずっといっしょ
   多分Noelより面白い。買うかも
   *なんか駄目ゲーっぽいレビュー、優先順位下がる。絵は良いのに
  Noel2
   Noel好きなので買うかも、優先順位は低い
   *後日岩浅から暫しやらせて貰う、中古でイイや気分
  lain
   むしろ2よりNoel、ABだし多分買う
  慟哭 そして・・・
   より難しくなった遺作ならしい、遺作好きなので買うかも、メイド居るし
  臭作
   なんか話に聞くと実は痛いゲームらしい、ちょっと気になる
  EVE the lost one
   剣野なきC’sの本気が知りたい、面白ければそれでいい。買いそう
   *レビュー見ると気分失せ失せ
  スーチーパイドキドキなんとか
   なんか9才の子に告白してつき合うことになったりするらしい。いいね
 本
  額縁とかの美術参考書
   欲しい、イギリス風ってかメイドさんと一緒の小物参考用
   *バイトのレストランHPで使うので買うと思う
   *世界装飾文様辞典の御陰で不要になった
  BOOMTOWNの5巻?
   そう言えば続きを確認していない、どうなった?
   *出てなかった、もしかして打ち切られた?
  ヤングキング増刊の夕日の何とか
   名前忘れた、でも欲しい
   *後日購入、何か今のと感じ違うけどこれも又良し
 映像
  A女E女
   番組内容変わっちゃってからちょっとね・・・
   *最終回のやる気のなさは凄かった
  なんとかブルー
   映画のアレ、デジタルでアナログっぽいアニメの粋っぽいので
  ラブ&ポップと次のTVのアレ
   一応押さえておきたい、次は少女アニメ?原作本探しておこう
  ネオランガ
   タトゥーなアニメ
 音楽
  大運動会のエンディング
   忌野イカス、唄いたい
   *CD買った、たまに聞くと良い
 概念
  演劇
   一度行ってみたい
  バガボンドテント
   テレコンの3秒で組み立つテント、クトゥルー神話の放浪の神様
   ヴァガボンドから取ってると思われるネーミングがよい
   268初めて買うなら迷わずこれ


思いついたネタストック
俺が口先だけでないならば将来のゲームのネタなので知りたくなければ以下略
 ならば!麻雀で勝負ぞ!!ってかけ声
  名前は機動武闘牌G麻雀か?Gガン麻雀
  G雀ファイト!!レディーーーーゴー!で闘牌開始
  交互にツモるんじゃなくて早い物勝ち、ってのがG雀の基本
  無論服を脱がされても負け、ほらGガンっぽくない?
  麻雀部分の思考ルーチンとかどうするかで詰まったまま
  どうやってるのだろうか同人麻雀ゲームとか、作った人情報くれ
  交互ではない麻雀ってのはやりたい、スピード感有るよねきっと
  *全裸を晒した物は失格となる!
  *卓がリングだ!
  *マスターアジア脱ぎ脱ぎ
 電脳学園2015
  名前からいって例の物のパロディー、分かるよね
  タイアップして抱き枕とか作りたい
  *南、プログラム頑張れ!
 学園物
  学校ってのはいい、あの独特の閉塞感がたまらない
  学生はそこにいる間それが世界の全てになっちゃうから
  学校辞めるって選択肢を忘れて自殺しちゃったりするんだよね、きっと
  閉じこめられている、みんなで一緒、ってあの感じ
 一体感ネタ
  例の「ああそんな事もあったな」落ち
  書くとネタばれるので自分が分かるように書いておくだけ
  形に出来たら書くし、出来ないことが分かっても書くと思う
 食人物
  最後の価値、って食べられることだと思う
  カニバリスト駿!って感じではない、念のため
  ぞぶぞぶくうの、擬音はぞぶぞぶ
 妹物
  いいね、妹
  上と併せて色々ごにょごにょしたい
 メイド物
  香港系チャイナお姉さまとイギリス系メイドさんメイド君のお話
  豪遊するお姉さま豪奢な建物が九龍にバーンて感じ?
 疑似純愛
  これはいけると思う、ってかお互いで純愛を装ってタカメアウの
  18禁純愛ソフトって感じ?



戻る